小布施栗について

小布施栗について

About OBUSE Chestnut

ONLINE SHOP

「松川」が流れる土壌と最適な気候により、小布施栗の独特の風味が醸し出されます。

小布施栗の地理的背景

小布施町は、長野県の北に位置した小さな町で、南に流れる酸性河川「松川」の扇状地です。
「松川」の影響で弱酸性を帯びた土壌と、夏暑く冬寒い内陸性気候的な気象条件が、小布施栗の独特な風味を醸し出していると一般的には言われています。
当農場には、その昔「松川」が氾濫した際、一時的に川になり地面が大きくうねった場所を見ることができます。

小布施栗について

時代を超えて伝承される幾多の言い伝え。古に想いをはせる謎多き小布施栗です。

小布施栗の起源

小布施栗の起源にはいくつかの言い伝えがあります。
まずひとつは、弘法大師空海が諸国を旅しているとき、この地に立ち寄り小布施と名付け、栗を三粒蒔きそれが増えたと言う説があります。しかし、全国には弘法大師がその土地の産業や奇跡を起こしたという言い伝えが至るところにあり、産業発展を願う庶民の願いから生まれたもので確証はありません。
室町時代の初期、荻野常倫が現在の小布施町雁田に二十端城を築いたとき、旧居城丹波の国から松川氾濫防止と荒廃地の利用、食用するために栗を移植した説があります。しかし、古い文献と荻野常倫本人を照らし合わせてみると年譜が合わない不明な点が多く確証はありません。
そして、徳川家康の養女小松姫が松代藩祖真田信之に嫁ぐ際、化粧料として栗林を賜り、以来松代藩の管轄になった説もありますが年譜が前後してこれも確証はありません。
小布施栗の起源は伝承が多く確証はありませんが、だれが、いつ、どのように、もたらしたのか古に想いをはせる謎多き小布施栗です。

小布施栗について

小布施栗は、移ろう時代とともに小布施の農業に寄り添い、愛され続けています。

小布施栗と農業

伝承の中で戦国時代後期には広大な栗林があったのではないかとされています。
江戸時代初期、小布施が松代藩の「御林」となり管理され始め、収穫された栗を厳選して将軍家に献上していました。
当時「御林守」と言う松城藩から任命された役職があり帯刀が許され、「御林守」は松代藩の厳しい掟に従い栗林の管理していました。その掟は栗の木をみだらに伐採の禁止や風倒木や折れた枯れ木まで集めさせ告知を徹底していました。
小布施栗は将軍家への献上が終わらないと持ち出すことはおろか栽培者ですら食べることができず、栗林は「留め林(とめばやし)」と小布施栗は「御留め栗(おとめくり)」と呼ばれるようになり、「栗年貢(くりねんぐ)」を納めた後は自由に食べる事や商人と取引できました。
その後、栗林の一部が幕府直轄の天領になりました。
江戸時代には栗林がうっそうと茂り現在とは逆に人家が点在していましたが、明治維新を迎え栗林は開発や養蚕の普及発達による桑への転作で大正時代には減少の一途をたどります。
昭和時代、養蚕の不況により再び栗が植え始められ明治初期の状態にまで戻りましたが、第二次世界大戦下の穀物などの食糧増産による伐採、中国からクリタマバチの侵入による壊滅的な被害、その後リンゴが導入され再び減少しました。
現代はリンゴ、ブドウ、モモ類、ナシ、サクランボ等に転作されてきましたが、社会的要因など転作のきっかけが無い時代には栽培面積は増加しています。増加と減少の歴史をたどっています。
現在、小布施町全体の栗栽培面積は他の果樹と比較すると少ない現状ですが、大小問わず多くの農家で栽培され栗の作付面積は増加しつつあります。

平松農場
平松農場

Shopping Information

ご注文方法

平松農場オンラインショップは、レジカゴ注文、電子メール、電話、FAX、手紙でのご注文を承っております。

お届け方法

当農場は、大切なお客様の商品をヤマト運輸と業務提携し確実にお届け致します。
平松農場の商品は生産時期(限定生産)により出荷期日が決められております。その場合はご注文頂いた順に発送致します。ご注文の集中によりお届けが遅れる場合もございますので予めご了承ください。
送料・代引手数料・クール料金一覧はこちら

返品交換

当店では「クーリング・オフ」の規定に準じ、商品の返品・交換を受け付けています。
ご注文後の返品・交換は、商品の受け取り後、3日以内に下記の方法にてご連絡ください。
E-mail umai@obuse-kuri.com
電話 026-247-3338

お支払い方法

商品代金のお支払いは、代金引換、クレジットカード、銀行振込がございます。お客様のご都合の良い方法でお選びください。

●代金引換

商品到着時に宅配業者に代金をお支払ください。
ご注文者様とお届け先様が異なる場合は、代金引換をご利用いただけません。

代金引換手数料(商品代金+送料)
1万円未満         330円
1万円以上~3万円未満   440円
3万円以上~10万円未満   660円
10万円以上~30万円まで 1,100円

●郵便振替

日本全国郵便局なら、どこからでも入金が可能です。(振込手数料は当農園負担)
当農場を初めてご利用されるお客様は、誠に申し訳ございませんが代金引換、クレジットカードまたは銀行振込先払いのみとなっております。

お支払い方法

商品代金のお支払いは、代金引換、クレジットカード、銀行振込がございます。お客様のご都合の良い方法でお選びください。
当農場を初めてご利用されるお客様は、誠に申し訳ございませんが代金引換、クレジットカード、銀行振込(先払い)のみとなっております。

●クレジットカード(クロネコWebコレクト)

クロネコweb コレクト

クロネコWebコレクト手数料 無料
※クレジットカード情報が店舗側に知らされることはありません。 当農場を初めてご利用されるお客様は、誠に申し訳ございませんが代金引換、クレジットカードまたは銀行振込先払いのみとなっております。

ご利用いただけるクレジットカード ご利用いただけるクレジットカード

●銀行振込